【新体操部】第67回全日本学生新体操選手権大会報告
北陸新幹線『上越妙高駅』開業記念 第67回全日本学生新体操選手権大会 平成27年8月24日(月)~27日(木) 新潟県 リージョンプラザ上越 インドアスタジアムにて第67回全日本学生新体操選手権大会が開催され、西日本大会から通過した本学新体操部部員2名(花田かすみ・原古都里)が出場致しました。 【出場選手】 経営学部3年 花田 かすみ 総合44位 経営学部3年 原 古都里 総合43位...
View Articleオランダ王国国立ワーゲニンゲン大学への研究視察実施について
本学では本日9月14日より11日間の日程で、オランダ王国・国立ワーゲニンゲン大学において、農業を起点とした地方創生に関する研究視察を実施いたします。 渡航先 WAGENINGEN University & Research (Gelderland, Kingdom of the Netherlands) 渡航期間 平成27年9月14日(月)~9月24日(木) 渡航メンバー:...
View Article『進学ガイダンス(入試説明会)の日程を更新しました』
各地で開催される進学ガイダンス(入試説明会)に参加します。 本学の教育研究内容、就職状況、奨学金制度、入試制度などについて説明しますので、ぜひご来場下さい。 日時や会場については、本学ホームページ「入試説明会」でご確認下さい。
View Article2015 秋のオープンキャンパス ご来場ありがとうございました。
さわやかな秋晴れとなった9月13日(日)、秋のオープンキャンパスを開催させていただきました! 宮崎県内をはじめ、大阪府・熊本県・大分県・鹿児島県など、遠方からも多数の生徒さんや保護者の皆様にお越しいただきました。...
View Articleフューチャーセッション「若者からはじまるっちゃが!献血の未来!」を開催しました。
9月18日、経営学部公開講座としてフューチャーセッション「若者からはじまるっちゃが!献血の未来!」を開催しました。当日は、赤十字(日本赤十字社宮崎県支部・宮崎県赤十字血液センター)の方々、学生献血推進協議会のメンバー、大学生、本学教員など50名が集まりました。...
View Article古城祭ゲスト決定!懐かしの「青いベンチ」!!
サスケ 奥山裕次と北清水雄太からなる【サスケ】。歌詞がとても切なくて思いが伝わってくると話題になった「青いベンチ」は切ない失恋ソングとして口コミで広がり、インディーズで、地元大宮の一店舗のみでの発売ながら500枚が即日完売。その後も2ヶ月後には2000枚を突破、それでも全国各地からCDを買い求める人が後を絶たず、最終的にはなんと一店舗で5000枚を売り上げるという伝説を作る。...
View Article宮崎県テニス選手権大会で優勝
10月10日〜12日、KIRISHIMAヤマザクラ宮崎総合運動公園テニスコートにおいて、宮崎県テニス協会主催の「宮崎県テニス選手権大会」が開催され、法学部1年生の井本海帆さんが女子シングルスでみごと優勝しました。
View Article法学部3年和田真太朗くん3位入賞“英語スピーチコンテスト”
法学部3年和田真太朗くんが、10月10日に長崎市で開催された第3回エリザベス・ラッセル杯英語スピーチコンテスト(主催:活水女子大学)に出場し、3位入賞を果たしました。...
View Article学生相談室がバージョンアップしました
学生相談室の山田です。 後期の授業が開始され、半月が経過しました。学生のみなさん、ご気分はいかがですか?季節の変わり目は気分が揺らぎやすく、しんどさを感じる人も多くなります。 この度、学生相談室に新しい臨床心理士の先生、安東桃子(あんどうももこ)先生をお迎えしました。とても素敵な方です。 これまで私ひとりで担当していたときには、授業の関係で開室できないことも多々ありました。...
View ArticleCナビ3 就活身だしなみ講座が行われました
10月1日(木)、Cナビ3「就活身だしなみ講座」が、洋服の青山さんのご協力により実施されました。 これから本格的に就職活動準備に入る3年生がすぐに行動できるような、具体的なご指導でした。 ●身だしなみについて そもそも、身だしなみとはなんでしょうか?なぜ、身だしなみを整えないといけないのでしょう?身だしなみとオシャレと違いってなんでしょう?...
View Article古城祭の詳細決定!!
11月7、8日に開催される、宮崎産業経営大学学祭の詳細が決定しました。会場は宮崎産業経営大学の第一駐車場です。魅力的な催し物が盛り沢山なので、ぜひ足を運んでください!お待ちしています。
View Article公的研究費対応コンプライアンス研修を実施しました。
平成27年10月22日(木)、本学5号館5101教室にて、宮崎産業経営大学コンプライアンス研修が実施されました。これは、文部科学省より、研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドラインに基づく取組みの一環として実施されるものです。講師は、三宮紀彦公認会計士事務所より三宮紀彦先生にお越しいただき、1.不正防止に向けた取組みついて 2.不正分析と今後の予想 3.今年度の公的研究費執行にあたって...
View Article法学部 古事記・日本書紀編さん1300年記念関連 公開講座を開催しました
10月17日(土)に本学法学部では、「古事記・日本書紀編さん1300年記念関連 公開講座」を開催いたしました。昨年に引き続き、宮崎県の事業として展開されている「神話のふるさと県民大学」とタイアップし、県内を中心に126名の来場者がありました。 本年も、この分野において大変ご高名な2名の先生方にお越しいただいての講座開催となりました。 公開講座の様子...
View Article産経大創立30年記念シンポジウム開催のお知らせ
本学では以下の通り、創立30年記念事業としてシンポジウムを開催いたします。 当日はオランダ王国ワーゲニンゲン国立大学より教授をお迎えしご講壇頂く予定です。 また学内塾「田園都市デザイン塾」塾生の報告・発表等も予定しております。 宮崎県における世界を標的とした農業展開の秘策を産経大から発信します。皆様におかれましては、奮ってご参加くださいますようお願いいたします。 チラシ表面 チラシ裏面...
View Article【新体操部】第36回九州新体操新人大会報告
第36回九州学生新体操新人大会 平成27年10月23日(金)~24日(土) 鹿児島県 鹿児島県立総合体育センター体育館にて第36回九州学生新体操新人大会が開催され、本学新体操部部員4名が出場致しました。 【出場選手】 経営学部3年 原 古都里 経営学部2年 小川 みなみ 経営学部2年 福永 未来 経営学部1年 蛯原 綾夏 【サポート】 経営学部4年 松永 美咲 経営学部3年...
View Article